来夏の参議院議員岡山県選挙区の自民党候補者公募始まる

東のモーニングセミナーで¥で、おこがましくも、講話者をつとめさせて頂いた清々しい朝です。いよいよ今日から、来夏の参議院議員岡山県選挙区の自民党候補者公募が始まりました!!私は、選考委員ではありませんが、岡山の地から立ち上がる新しい人材を強く求めています!♪ヽ(´▽`)/

えお

県庁での児島湖流域環境保全対策推進協議会総会が終わった頃、なんと宮間選手と福元選手が、凱旋来庁!かっこええな~♪ヽ(´▽`)/♪ヽ(´▽`)/♪ヽ(´▽`)/ 上から見ただけ~ですが、宮間選手は、これからも、湯郷Belleで、頑張ってくれる宣言!!感動!!

かきく

所属外の委員会の農林水産委員会県内調査ですが、概要説明のため、吉備中央町で、一部合流。
いのししの弁当が、ボリュームありすぎて、食べきれませんでした。

しけ

総務委員会県内調査

本日は、総務委員会県内調査に、体調も鑑み、市内だけ参加し、岡山学芸館高等学校に、お邪魔させて頂きました。国際的な視野を持ち、誇りある日本人として、利他の精神が発揮できる全人教育に、保護者の方々も、一緒になって取り組んでおられます!!本当に素晴らしいですし、なにより元気が出ました!!うちの息子は、かなり呑気な中学生ですが、素直に元気に頑張ってます!!日本の世界の未来を担う子ども達、自分の夢に向かって、頑張れ~♪ヽ(´▽`)/

あい

馬場俊英のニューアルバムのタイトルが・・・そうきたか・・・。

album-page馬場サイトリニューアル案_0626

水曜日の午後

新聞広告の写真。笑ける。
ぬ

あたたかい雨の降る水曜日~🎤と、オフコースの「水曜日の午後」を口ずさみながら、護国神社いさお会館のモーニングセミナーからスタートの落ちついた雨の朝。しかし、今日は、午前中は、びょ~いん です。ふ~。これがあるから、まぁ人生が豊かだな~と、思います。今日も、できるだけ、頑張っていきまっしょい!♪ヽ(´▽`)/

スターダストレビュー=『水曜日の午後』

https://www.youtube.com/watch?v=er40joqpgzy
となに

ね

6月定例県議会閉会

今日で、6月定例県議会は閉会しますが、問題は、雨!マスカットスタジアムでの今年唯一のプロ野球公式戦 阪神VS中日 が、予定通り行えるかどうかです。昔は、ナイター設備が復活した県営球場には、カープが、しょっちゅう来てました(当時の選手のサイン色紙だらけ~)が、最近は、来てくれません。こうなると、岡山フルーツキングスみたいな独立リーグのチームが、時には、プロ野球の ファームと試合をして欲しいところです。ともかく、雨が上がるのを祈りましょう!♪ヽ(´▽`)/ あ、私は、横浜ベイスターズファンだってば!

えお

 

 

 

か

 

雨は、大丈夫だ!!頑張れ!ベイスターズ!!♪ヽ(´▽`)/←ん?

 

きくけこさ

しす

 

これだけお客さんが入れば、来年も、タイガースは、来てくれるでしょう!!

せそたちつ

て

議会運営委員会

本日は、議会運営委員会。
個人的には、公明党さんの議会改革案に、惹かれるものが・・。

表町で・・

明るい社会づくり運動の街頭パレードに、昼過ぎに、保護司として集合するも、パレードをする予定の表町商店街で火事が発生中。アムスメールで早々に解散となり、今度は、ヘルメットも持たず、消防分団員として火事場へ。4時で鎮火。さきほど、現場を離れました。久しぶりの表町商店街パレードに、心踊らさせていましたが、かえって、本当に辛い風景に、いつもそこにいない自分に、もどかしさを覚えています。消防、警察の皆様に心から感謝しつつ、火災に遇われた皆様に、心から、お見舞いを申し上げます。

あい

う

トヨタ車体クインシーズと京都サンガ

かき

く

トヨタ車体クインシーズの藤田選手が、かわいい。

け

京都サンガの選手が、よく分からない。頑張れ、ファジアーノ岡山!!

こさ

しす

スナメリ

私は今、すごく楽しいこととして、クジラ目ハクジラ亜目ネズミイルカ科スナメリ属の「スナメリ」について考えております。殺伐とした世の中に、こんなに呑気で平和な顔の生き物がいるでしょうか?日本における第1の生息地は、瀬戸内海から紀伊水道までで、岡山でも、水島や牛窓で見ることができます。
絶滅危惧2種ですが、我々の身近にいるのです!!やはり、見るなら、上空から!!ということで、今、計画進行中です!♪ヽ(´▽`)/

WATER-22

WATER-22

image

yjimageDM3EGRRS

yjimageY01QU2OE

お誕生日月には、プレゼントがある県庁食堂

白血球の数値が落ちたりすると、白血球頑張れ!みたいな注射を射ちますが、これが、もう腰がどんよりと痛くなります。昨日から、まさに虚弱体質。しかし、用水のミシシッピーアカミミガメの逞しさを見習いたいです。蒸し暑い朝ですが、さぁ、今日も、頑張っていきまっしょい!♪ヽ(´▽`)/

うい

お誕生日月には、プレゼントがある県庁食堂。7月生まれなので、プレゼントを頂戴しました。しかし、25日生まれなのに、3日に貰ってしまったら・・。本日のB定食(魚)が、豪華になりました!!
だりぃな~と言いながら、けっこう食べとるなぁ・・。

あ

災害時に於ける支援協力に関する協定

今日で本当に、一年が、Uターン。なかなかに、劇的な年の半分が終わりました。

い

う

本日は総務委員会。
安全保障関連法案については、地方議会でも、様々な判断が迫られています。
一方で、昨年度、政務活動費の領収書公開。結局、60万円以上返金しましたが、それでも攻められるでしょう。
保険料や支払いが残っていたものや、治療費を考えると、いくら残るのかという期末手当について。副議長で増えた?って・・むしろ、出費はかさんでるんですが・・・。
生きてるだけでも、ありがたい。

本日は、岡山県印刷工業組合さんと島根県印刷工業組合さんと鳥取県印刷工業組合さんとの間で、災害時に於ける支援協力に関する協定が結ばれました!!
え