花に嵐の・・・しまね海洋館アクアス
4月3日。今週は、新年度人事で、議員的には、あまり仕事にならない時期であるため、思い切って、春の嵐が来ようかという朝、石見、出雲に向かいました。
『吉田くんによる非公式島根CM「そうだ島根に行こう」篇』 http://www.youtube.com/watch?v=HBIvch5TQoo&feature=relmfu
浜田道で、虹の生まれているところを見ました。きっと晴れるんだろうな、と、安直に思っていました。
しまね海洋館アクアス。新婚の時以来ですから、十数年ぶり。
外は、暴風雨。子ども達には、春休みでも、来客は、決して多くありませんでした。
どうせなら、もう少しでかい奴に、くっつけば良いのになぁと思うコバンザメ。つく奴を間違ってねぇか???・・・しかし、こうして見ると、コバンザメのほうが、上のサメをコントロールしているようです。そういうことって、あるかもね。
ペンギンは、種類によっては、換羽の時期。防水力が弱まるため、水にはいらず、餌も食べず、じっとしています。終わると妙に、筋肉質。
陸上では、ヨチヨチ歩きも、水中では、流線型が格好良いです。
陸では、アシカが芸をしているにも関わらず、水中で、じゃれて遊んでいるアザラシの兄弟。
シロイルカが、かなりでかくなって、チリメンジャコの化け物のように見えなくもなく・・・・。こんなに、でかかったっけ???
幸せのダブルで、バブルリング。
冒険の度。繁忙期には、相当な賑わいだと思うのですが・・・。
人間にそっくりな生き物が泳いでいました。
火点は、前方の~。思わず、ロウソクの日を消したくなります。
ふきのとう=『春雷』 http://www.youtube.com/watch?v=PG8a9HfJ8tY
個人的には、市立玉野海洋博物館=渋川マリン水族館は、かなり好きなのですが、ロケーションからしても、岡山県に、瀬戸内海沿岸に、さらに巨大な水族館があっても不思議ではありません。
瀬戸内海に特徴的な魚ということになると、巨大な魚ではないですが、大阪、兵庫、広島や山口にはあるわけですから。