改めて地域防災について

 明らかに春であります。

DOWAホールディングスさん内の「児島湖花回廊プロジェクトサポーターズクラブ」さんから、児島湖花回廊発祥の地の碑の建立記念の文鎮を頂戴しました。どこかに建てたいぐらい格好良いですが、基本的に文鎮です。

 本日は、興除公民館の防災講座で、岡山理科大学教授 西村敬一先生と同大4年生の新谷美沙紀さんによる『次の南海地震に備えるために~興除地区震災体験者の証言から学ぶ~』という講演がありました。地域の関心も高く、多くの方々のご来場でしたが、正直なところ、データには、改めて震撼するものがありました。

 部数限定の貴重資料です。詳細は、「こころ」に。

午後には、平成24年度岡山県NPO関連予算説明会。現場の最前線の若手の担当県庁職員さんがずらっと並ばれる風景は、平均年齢が50歳は確実に越えている委員会室とは、明らかに雰囲気が違いました。

 気がつくと、県庁の懸垂幕に、例のリスが、いるじゃねーか!!皆さん、こいつには、ヒゲがありません!!

 今日で、100系と300系には、さようなら・・・。あまり乗っていないのが、悲しいです。大学の4年間、新幹線に乗ったのは、入学の時のみ。あとは、東京往復は、全て青春18切符でした。  

 思えば、新しい時刻表をつぶさに見たわけではありませんが、益々青春18切符が使いにくくなっていると話を聞くだけで、さびしいのぉ・・・。

 馬場俊英=『君がくれた未来』 http://www.youtube.com/watch?v=9x6uWYl-ZTg