勝手に春季キャンプ 声が潰れている日

 朝4時前に起きるつもりが、6時過ぎまで立てず、しかも、声が出ない!という予想された状態に。のどが炎症を起こしているのでしょう。俗に、潰れているわけです。

 それでも、京橋朝市へ。

 操法訓練大会では、来賓挨拶をさせていただくも、思い切りかすれ声。極端にでかい声なら出るのですが・・・。

 それにしても、今、操法が済んだ分団が、ゼッケンをつけたまま、緊急出動で出動する風景を始めて見ました。おおーっ!!頼むぞ~!!!頑張れ~!!!と声をかけたくなる格好良さでした。空気も乾燥しています。皆様、くれぐれも火の用心を!!

 そして、縁起の良い、これが、ひかり餅!!

 

 

 この白い部分が、嵩上げ部分。本当は、道路の拡幅もしたかったのですが・・・・。

日本の歴史上も重要な島ですが、ひょっこりひょうたん島のように、愛らしいです。高島は、行政も、きっちり守らないといけません。

 本日は、松林寺様のこどもはだかまつり。今日は、石井知事もお越しになられていました。比較的ゆっくりお話させていただける時間がありましたが、そこで分かった事は、県庁職員さんが、この『かっぱ天国』を御覧になっている事は、意識しておりましたが、知事も御覧になっているということ。

 まじぃ~よなぁ・・。基本的に、晋作の辞世の「おもしろきこともなき世をおもしろく」が、コンセプトですから、おちゃらけているとしか思えない記述も多いわけですし、なにより、本当にまじぃよなぁ・・という記述(・・・代表的なものは、県政の中期計画の『夢づくりプラン』を『のび太の夏休み学習計画』と、平気で書いたりする件・・・)もあるし・・・。だって、二元代表制の下の県議会議員だも~ん、仕方ないさ。

 そういうわけで、石井知事のチェックが入ることが予想される本日の『かっぱ天国』。そこで、本宝木を放られる石井知事の写真を読者サービスとして、敢えて掲載させて頂きました。それにしても、知事の本宝木投下は、子ども達に向けて、優しく気品が溢れる見事なフォームだと思います(←これで、よしっ!)。

 よく「反省はがするが、後悔はしない」という言葉はありますが、きっと反省も後悔もせず、『かっぱ天国』は、明日も、この調子で、やってますよっ!

 ありがたい五円!!

 

 備中神楽保存振興会の会合がありました。現在に生きる伝統大衆芸能として、常打ちの場があれば良いのですが・・・。それにしても、松尾明神が、33歳の太夫さんだったとは!!弟子入りしたい見事な語芸です。

JAYWALK=『風に向かって、歩きたい』 http://www.youtube.com/watch?v=PppREBXiMgM&feature=related