週末に、たどりついたらいつも雨降り

週末に、たどりいたら・・・いつも雨降り。気のせいか、ここのところ土日と言えば、雨のような・・・。

吉田拓郎=『たどりついたらいつも雨降り』 http://www.youtube.com/watch?v=zViIm9FrLaQ

雨が嬉しいか、でんでんむし。

例年になく、どなたかが拾われたのか中身(実)のない栗。向こうには、ちょっと狙い目?の気がする河川敷のカキ。実は、私は、カキが好きなのです。もちろん、どちらも、誰かが植えているのだと思いますが・・。

 楽天に、埼玉西武にいた大久保博元打撃コーチが就任し、さっそくアーリーワークが行われています。練習漬けの倉敷キャンプでは、野手陣は、一部を除き、午前6時半に宿舎を出て、10時間以上球場にいる模様です。こういう話を聞くと、こっちも頑張らないといけないと思います。もうちょっとして、平日にでも、観にいこうと思います。・・・あののんきな横浜ベイスターズも、名実ともに、新球団になるかなぁ・・・。

  事務所で積み上がってきた監査資料。現地調査は、分担していますし、これ以外に書面調査もありますし、監査事務局の方々も、本当に頑張っています。本庁は、あと1日ですが、11月定例会が済んだら、年明けから、まだまだあります。監査でなければ、相当の時間があるわけで、逆に、地味ではありますが、これだけ監査の時間があれば、私にも、なにがしかの力がついていると信じます。

 しかし、歴代の監査委員で議員選出の先輩方も、これがケロッとできたのでしょうか・・・・・。たいへんだとは聞いてはいたのですが、ここまでとはなぁ・・・。

 きらめきプラザの会合は、駐車場が周囲まで一杯で、結局うかがえませんでした。確かに、公共交通機関で来るように書いてはあったけれど・・・。

 本日は、(青年海外)協力隊を育てる会主催の国際協力シンポジウムがありました。岡山県からは、通算526人、現在も45人が派遣されています。国際社会を現場で知る有為な人材ですから、今度は、その経験を帰国後は、岡山県で活かせるステージをつくることが大切です。

 私は生まれ変わったら、学校の先生か、レースクイーンになりたい者ですが、先生だったら、青年海外協力隊で活動したいです。国際社会と実社会を自分の体験で、きっちりと知っている教師として、生徒を指導したいものです。

 あぁ、それにしても、私が、NGO活動として行った国は、スリランカとイランとモンゴルですが、AMDAのコーディネータ-として行ったイランは、現状では、なかなかもう一度と思えませんが、スリランカについては、機会があるならば、何度でも行きたいです。