7月12日(火) 夏の夜中
真夜中に息子が、部屋からメールを送ってきました。「ヘルプ!ゴキブリ出た!」・・
はぁ~(-“”-;)!?・・・「知るか。食え!向こうの方が必死じゃ。」と返信。「わしゃ、ゴキブリより、人間の方が、はるかに怖いわ~」
※なお、本文と写真は、こりゃもう全く関係ありません。
2006年1月29日(日) 【当世仮面ライダー気質について】 |
||
|
||
朝のTVで片山参議院幹事長をお見掛けしながらも、今日から 始まる仮面ライダーの新シリーズに、「おおっ!!」。四十路にな って見なけりゃ良いのに、ウルトラマンマックスよろしく、今度のラ イダーは、原点回帰と聞き、思わず見てしまい、「いや、そりゃ違 うだろう!!」と、突っ込みの連発。敵の名は知りませんが、まず、ライダー側の方が、コンピュー ターゲームのようにシュミレーションされ、ライダーもどきの味方 の戦闘員が多く、しかも完全武装!!どちらかと言えば、少人数 の怪人側が素手に近いじゃないか! しかも、早くも、正義の側に、内部分裂の予感。正義が、正義 じゃない、人を見たら犯罪者と思えという、・・細木数子か!! ややこしい・・・・。おまけに、子供に悪影響を与えるため、海外では禁止されてい る類のCM、ベルトはじめさっそく番組関連グッズの大宣伝。 本郷猛こと藤岡弘氏は、仮面ライダーが、丸腰で戦っていたこ とを特に強調されますが、ヒーローは、決して卑怯な手を使わな かったのです。きめ技は、キックです。(なんで、あれで爆発して 死ぬんかえ?)そのキックも、あぁ、最初から出せば被害が最小 限にとどまるのになぁ・・というのは、水戸黄門の印篭と同じ。 我々は、知らず知らずのうちに、仮面ライダーから、正義と悪 を、努力を、仲間の大切さを、しかし、時として、正義の戦いは、 かくも孤独である、しかし、命懸けで、やる時は、やらねばならん のだ!それが、ヒーローなんだ!ということを学んだのです。 それをまぁ、おもちゃが売れるからか、めったやったら武器を 持って、バージョンアップを繰り返し、人数がどんどん増えて、戦 隊ものと見紛うばかり、見様によれば、多勢に無勢のいじめの 構図、むしろ、悪者の方がすっきりして潔いではないですか! 製作者は、子供達に、いったい何を伝えたいのでしょうか?? もしも、ライダーカード欲しさに親に隠れてまとめ買いしたライダ ースナックが、えびせんのように、もっと美味ければ、押し入れの ダンボール箱に隠すことなく、全部食べて、今の3倍は太っていた 私としては、ライダーごっこに、さらに道具が要ること自体、許せ んのです。 ところで、私は、ヒーローの転換は、バブル期の『キャプテン翼』 だと思っています。彼が、たいへんな才能に恵まれ、いつも口を 開けて歯を食いしばらないところに、実に欺瞞性を感じましたが、 なにか己の中に未知なる力が潜んでいて、何かによって突如引 き出されるような甘い考えを持たせるんじゃない、ヒーローは、努 力の天才なんだよと、私は言いたいのです。 もっと以前のヒーローは、飛雄馬にせよ、ジョーにせよ、キザ 兄ちゃんにせよ、堀口元気だって、もっともっと社会構造的な宿 命を背負って戦っていたのです。キカイダーのジローの悩みの 深さよ!「夕焼け番長」をご存知ですか? 確かに、私は、ウルトラ兄弟でない、ウルトラマンレオや、死ん で初めて4号と命名されたライダーマンといった少しひねた孤高 のヒーローが好きです。 しかし、イケメンのヒーロー達よ、もっと、汗をかき、涙を流し、 歯をくいしばって、努力せんかい!難しい理屈や、限られた仲間 内の人間関係のドタバタは、「風のハルカ」に任せて、単純に正義 のために戦って下さい!! このあたりを原点回帰の作品がいかにクリアするか注目ですね。 多分、日曜日の朝は忙しいので見られませんが。 しかし、この文章・・・・・なんなのか・・人生行路が泣きますな。 (参考) 「ロンリー仮面ライダー」(89~98話ED) 作詞/田中 守(平山亨) 作・編曲/菊池俊輔 荒野を渡る風 ひょうひょうと ひとり行く ひとり行く 仮面ライダー 木枯し吹き荒れる ひょうひょうと ひとり行く ひとり行く 仮面ライダー されどわが友 サイクロン 爆音あげろ サイクロン |