3月9日(水)一般質問5日目

護国神社でのモーニングセミナーのあと、あんまり早く副議長室に行くのもなんなので、駐車場で、まったり。冷たい雨の朝になりました。

副議長も、5月のG7教育大臣サミットまでですが、本会議場での一般質問の議事進行は、今日の午前で最後。 20回ぐらい議長席に座らさせて頂きました。文字通り視野が広がりました。

必ず議長席に戻るつもりなので、特に感慨はありませんが、『書を捨てよ街に出よう』で、野に帰る準備を始めます。 今日も、頑張っていきまっしょい♪ヽ(´▽`)/

131415

1617

18

昼休みに岡山県洋裁技能協会理事会後、そうそうたる技能士の先生方が、お越しくださいました~!!

936140_1707340602815731_8118764439390103469_n (← photo by  姉貴)

本会議散会後、超党派の難病対策岡山県議会議員連盟が設立され、私は、事務局長に就任しました。
私自身も、難病患者として、それを使命と感じ、2年がかりで、立ち上げた会です。ただ、全ては、これから!! 頑張らなきゃな~!

1920

12799211_839137512864636_6074915285046032077_n(← photo by 小林義明県議)

<fbコメントより>

ありがとうございます!自分が病を得なければ、やれなかったことも、しっかりとやっていきます!

ありがとうございます!自分よりも、たいへんな人がいるから、頑張らなきゃいけないと思うのは、新たな力だよ。

実際は、2~3000もあると言われる難病は、遺伝子の状況によるもので、誰にでも、いつでも起きうるものです。どこまで把握でき、どこまで支援できるか、はっきりしているのは、患者さんのQOLを高めることは、決して、他人事ではないということです。
ただ、時機を得た議連だとは思うのですが、なにしろ、参考にすべき前例がなく、超党派の知恵や思いを結集し、どこに持っていくかは、どこまで持っていけるかは、事務局長の責任が極めて大だと思います。
どうか、ご指導、ご意見を賜りますよう、お願いいたします。

ありがとうございます。県の福祉施策が進んでいるという評価は、今のところないと思います。
しかし、それは、議会の、議員の怠慢でもあります。当然、施策には、お金がかかりますが、まずは、ネットワークを作ることが、なにより重要だと思います。
実際的には、議連の勉強会は、開催できても、最大で、年に4回だと思います。しかし、それを確実に、重ねていきたく思います。どうか、連携、ご指導をよろしくお願いいたします。

21

 

渡辺美里=『いつかきっと』