台風11号を振り返り・・

今回の台風11号襲来に際して、十数回にわたり、Facebook で、友達に発信させて頂いた内容のまとめです。

<8月8日(金)>

※ 午前11時過ぎ

台風11号接近に備えて、流域の皆様のご協力を頂いて、本日正午過ぎから児島湖の水位をAP0.6まで、数値目標を持って下げていきます。(※AP=児島湾飽浦港最低海面:児島湖や締切堤防の基準となる標高) 満潮が、今夜10時ごろと明朝9時ごろ。児島湾では、大潮で、高潮が気になりますが、明日の午後1時に、再び、締め切り堤防の樋門を上げ、児島湖の水位を下げられれば大丈夫なのですが・・。児島湖では、AP1.6あたりから浸水被害が予想されます。私自身、本会議で強く申し上げて整備されている児島湖水位情報をご確認ください。どうか十分な備えを!!http://www.kojimakoinfo.pref.okayama.jp/index_AP.html

※ 午後5時過ぎ

ひつこく申し訳ありません。児島湖の水位が、AP0.62まで下がりましたが、次に大きく下げられるタイミングは、明日の午後1時以降と思われます。台風のスピードが遅く、あるいは、台風直撃が10日の深夜0時から午前6時という可能性もありますが、そこまでの間、あるいは、次に樋門を上げられるまで、大雨や高潮など、どの程度の影響が出るか、全く想像がつきません。不安を煽るつもりは、毛頭ございませんが、3年前の台風を思うにつけても、警戒しすぎるということはありません。くれぐれも十分な備えを心からお願い申し上げます。

 

<8月9日(土)>

※ 午前5時

皆様に、おすすめ致します。是非、県の防災情報メール配信サービスに、ご登録ください。無料で、配信停止も容易です。嵐の前の静けさのように、緊張の第一夜が明けました。予想通り、午前4時の段階で、そこまで潮位が下がらす、ここで児島湖の水を抜くことができませんでした。児島湖および流域河川の水位は、上がってきており、午後1時以降に、潮位が下がり、樋門が上げられるのを祈るばかりです。児島湖が、AP1.6を越えると、一部地域で浸水が始まります。忘れてはいけないのは、3年前、数時間で、AP1.5から3まで、駆け上がったことです。今回の台風は、極めて危険です。十分な備えを!

 

※ 午前8時過ぎ

倉敷マスカットスタジアムで。毎年楽しみにしているヤングリーグの第32回桃太郎杯。生憎の天気ですが、開会式は行われます。ただ、グラウンドでは無理です。甲子園も、2日間順延ですが、関西高校の逢沢主将も汗を流したリーグです。台風の向こうには、果てしなく夢が広がる青空が待っています。台風を吹き飛ばせ!!それにしても、設営される方々は、もちろん、全国から、晴れの国に来て頂いた指導者や保護者の方々には、本当に頭が下がります。

 

※ 午前10時過ぎ

相生川に溜まった藻などは、結局、浦安の排水機場に流れます。二年前のお盆、藻がからんで、除塵機が止まり、岡南地区の排水を担う排水機場まで止まりました。今、人海戦術で、除塵機にからむ藻が取り除かれていますが、どんどん藻が流れてきています。この台風は、決して甘く考えてはいけません。くれぐれも、備えを!!

 

※ 午後0時過ぎ

12時6分児島湾締め切り堤防解放開始!♪ヽ(´▽`)/ 児島湾の潮位が、児島湖の水位より下がったら、すぐ思いきって行った感じで、素早い対応だな~。干潮に合わせて、どこまで児島湖の水を吐き出せるか。3年前の教訓から、土地改良区の方々はじめ現場の方々が、早め早めで動いてくださっていることに、心から感謝です。

 

※ 午後4時過ぎ

比較的児島湾の潮位も下がり、児島湖については、干潮に合わせてAP0.74まで下げきった形ですが、明朝に締め切り堤防開放は難しいと思われます。岡山地区・東備地区にも、大雨警報が出て、いよいよ真夜中に直撃の台風11号を受けて立つ形になります。台風は、まさに、これからです。やはり重ねて、しつこいのを百も承知の助で、これからの24時間だけでも、岡山県防災情報メール配信サービスに、ご登録くださいますよう、心からお願い申し上げます。それが、ご家族の安心を守ることになります。http://www.bousai.pref.okayama.jp/bousai/html/MAIL/P_mail_service_JP.html

 

※ 午後7時過ぎ

ラジオを聞きながらパトロールを続けておりますが、南区のこの場所は、今、雨すら降っていません。県内各地で、避難勧告、避難準備情報が出ています。岡山市内でも、海岸沿岸地域に、高潮警報、さらには、避難準備情報が出ました。いかんせん風が強く、もはや出歩くこと自体、控えた方が良い状況になってきました。あらゆる状況を想定して、くれぐれも備えを!

 

※ 午後12時・午前0時

備前市、笠岡市の一部に避難勧告が出ています。児島湾の潮位は、下がり始めましたが、大潮であり、午前9時以降のさらなる満潮の時間に、今後、暴風雨域に入るのがどうかぶるか、夜が明けてからの方が心配です。午前4時頃の干潮の時間には、やはり、締め切り堤防の解放は、難しいかもしれませんが、今までの雨量と水位を下げた分が、児島湖側は、効いている形です。しかし、なんとスピードの遅い台風なのか・・。緊張の夜2日目が、ふけていきます。

 

<8月10日(日)>

※ 午前4時過ぎ

残念ながら、児島湾はじめ潮位が十分には下がらぬまま、やはり、締め切り堤防解放はできず、午前9時以降をピークに、再び潮位は上がって行きます。暴風雨圏域。3年前は、数時間で、児島湖の水位も跳ね上がったこともあり、ゆめゆめ油断はできません。いよいよ奴が来ました。夜が明けた風景を見たくない気もしますが、嵐の向こうには、必ず青空が、待っています。祈りを込めて、くれぐれも守りを!!

 

※ 午前6時前

暴風雨の中、新聞が届くって、当たり前のことじゃないです。この中を駆けている方がいます。私も、朝刊配達を1年8ヵ月していたので、何度か涙が出るような台風の朝があったと思います。当時は、新聞をビニールに手で入れていたので、雨というだけで、準備に倍時間が、かかりました。どうか事故などないように。水防・消防、ポンプ管理、樋門操作、藻の除去・・・不眠不休の徹夜の現場最前線で、頑張ってくださっている方々が、どうか安全でありますように。本当に祈る気持ちの朝です。

 

※ 午前11時前

児島湾の潮位が下がり始めて、海の側の心配のピークは、越えつつありますが、現場で、様々な声を伺って回っております。しかし、それにしても、地域の安全安心のため、これから、やらにゃ~いけんことが、多いぞ~!

 

※ 午後0時過ぎ

台風は終わっていません。児島湖は、これから。水位は、右肩上がりに上昇中。残念ながら、この時間、まだ締め切り堤防解放ができません。議会であれだけ申し上げている強制排水機能が無いわけですから、ここからの雨が恐いです。児島湖周辺、流域の皆様、絶対に気を抜かれることがありませんように。台風は、終わっていません!

 

 

※ 午後1時前

今、児島湾締め切り堤防解放O(≧∇≦)O 児島湖は、大丈夫です!台風一過!なんか泣けるな~。